1.ご注文
ご注文フォームよりご注文内容を送信ください。
2.原稿の入稿
原稿の入稿方法には、(1)PDFデータ原稿、(2)紙版原稿の2種類があります。
※お手元のデータをPDFに変換できないお客様は、別途お問合わせください。
(特殊なフォントが使われていない場合に限ります。)
(1)PDF原稿の場合
データの形式
・データを1つのフォルダにまとめて下さい。
・必ずデータを圧縮してください。圧縮形式は「LZH」「ZIP」のいずれかにして下さい。
※Windows XP以上のバージョンの場合は、対象のフォルダを右クリックし、〈送る〉→〈圧縮(zip形式)フォルダ〉を選択することでZIP形式に圧縮ができます。
入稿方法
PDF原稿のデータ入稿は、2通りあります。
ひとつはメールに添付する方法、もうひとつはオンラインストレージサービスを使う方法です。
1.メールに添付する方法(ファイル容量:5MB以内)
PDF原稿をメールに添付し、以下のアドレスに送信下さい。
info@okachan-seihon.com
2.オンラインストレージサービスを使う方法
以下のサービスが便利です。
・ファイアストレージ(ファイル容量:250MB – 登録不要)
・データ便(ファイル容量:100MB – 登録不要)
・宅ファイル便(ファイル容量:50MB – 登録不要、100MB – 無料会員登録必要)
・おくりん坊(ファイル容量:250MB – 無料会員登録必要)
(2)紙版原稿の場合
原稿は折れ曲がらないようにボール紙などに挟み、ビニール袋などに包んでお入れください。
出来れば見本ひな形も一緒にお送りいただけると助かります。
なお、いただいた原稿は台紙に割り付けをしてしまうため、お返しできません。もし元原稿が必要な場合は、原稿送付時にコピーをお取りください。
【入稿に際してのご注意】
誤字・脱字などについての原稿の校正を行ないません。
原稿を入稿する際には、事前にしっかり校正をお済ませ下さい。
なお、入稿いただいた「紙版原稿」「PDFデータ原稿」は大切に保管いたします。
(リピート注文の際は、原稿入稿の手間を省くことができます。)
【著作権について】
著作権の目的となっている著作物 (絵画、書籍、図面、映画、音楽など)と、肖像権を侵害するものは、家庭内で使用する以外に販売や商用の目的、一般公開等に使用すると著作権や肖像権の侵害となります。
当工房では、これら著作権、肖像権を侵害するものを印刷、製本することはできません。
万が一印刷を行った場合についても、弊社は一切の責任を負いません。ご注文時にご了承いただいたものとみなします。
3.費用の確定
注文メールと原稿が当工房に届きましたら、直ちに当工房から送料を含んだ正式なご請求金額を、FAXまたはメールにてご返信いたします。
4.お振込み
お振り込みは、その金額にてお願いいたします。なお、その際のお振り込み手数料は、お客様負担でお願いいたします。
<振込先>
京都銀行 福知山支店
普通 901410
京都北都信用金庫 福知山中央支店
普通 319400
※一般の銀行の窓口・ATMよりお振込いただけます。
5.印刷→製本
入金が確認され、原稿の入稿が済み次第、製造を開始いたします。
6.お届け日
受付日 | 第2営業日 | 第3営業日 | 第4営業日 | 第5営業日 | 第6営業日 | 第7営業日 |
---|---|---|---|---|---|---|
ご入金 ご入稿 確認 |
出荷 |
ご入金・ご入稿が15時までに確認できた場合(15時以降は翌日扱いとなります)
土日祝日(お盆・年末年始・GW)を挟む場合はその分日数が延期されます。
※ご注文はご入稿の前日までにお願いします。
※ページ数や部数がより多い場合、通常納期よりもお時間を頂くことがございます。一度お問合わせ下さい。
7.送料・返品・その他について
商品は佐川急便にて発送いたします。
一注文に対する送料は、全国一律630円となります。
ただし、2万円を超える注文に関しましては、送料無料となります。
複数の配送先をご希望される場合は一か所追加するごとに、630円の追加料金を頂きます。
【返品について】
・受注生産のため、返品はお受けできません。
・明らかに当工房の不手際による不良品の場合は、至急代替品を再制作し納品いたします。